×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
葬儀屋さんの裏話があったら教えて下さい。
- 回答 -
葬儀屋です
注意:名称などはダイレクトに書きませんので想像にて考えて下さい。
実際の話ですが、尼○線の事故で亡くなられた方は近くの体育館に運ばれ検視をおこないました。
遺体の状況は季節もありましたが、痛みがひどく言い表せないほどでした。
簡単に言うと「腐敗がひどい」「体が裂けている」などです。
真ん中でパーテーションで仕切られており、半分で検視半分で納棺と大変でした。
その後、寝台車にて運びましたが葬儀代金は鉄道会社もちなので(一部)殆どがあまり見ないような金額の祭壇をしていました。
先に書かれた方の中で納棺の際骨を折るなどは絶対にしません。棺に入らない場合(蓋が閉まらないなど)は上から切れなどで覆います。
よっぽどではない限り、膝を曲げる(背の高い方)はそうしますが・・・
殆どの方はきちんと入りますので・・・
病院との癒着ですが、互助会などの系列や個人で葬儀社をしているところは病院にバックマージンなどを渡していますが、私の会社では、お金は渡さず、霊安室の掃除など病院がしないことを裏方として作業し、リストの中に入れてもらっています。
書くといっぱいになるので一部にします。
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
au 機種変更
- 回答 -
葬儀屋です
注意:名称などはダイレクトに書きませんので想像にて考えて下さい。
実際の話ですが、尼○線の事故で亡くなられた方は近くの体育館に運ばれ検視をおこないました。
遺体の状況は季節もありましたが、痛みがひどく言い表せないほどでした。
簡単に言うと「腐敗がひどい」「体が裂けている」などです。
真ん中でパーテーションで仕切られており、半分で検視半分で納棺と大変でした。
その後、寝台車にて運びましたが葬儀代金は鉄道会社もちなので(一部)殆どがあまり見ないような金額の祭壇をしていました。
先に書かれた方の中で納棺の際骨を折るなどは絶対にしません。棺に入らない場合(蓋が閉まらないなど)は上から切れなどで覆います。
よっぽどではない限り、膝を曲げる(背の高い方)はそうしますが・・・
殆どの方はきちんと入りますので・・・
病院との癒着ですが、互助会などの系列や個人で葬儀社をしているところは病院にバックマージンなどを渡していますが、私の会社では、お金は渡さず、霊安室の掃除など病院がしないことを裏方として作業し、リストの中に入れてもらっています。
書くといっぱいになるので一部にします。
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
![]() 純日本製♪シンプルで使いやすいデザインです♪丸型カットのフェミニンなバッグ(wb1055) ブ... |
au 機種変更
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック